トリプルスイシャーになる、アルペジオ。ムチョウワークスの新作です。
アルペジオ。つまりは、ギター奏法などの「分散和音」の意味に由来します。
最大の特徴となる、ボディー前中後ろから発する3つの音が、材質や厚みの違いで魅力的な「分散和音」を奏でます。
さらに、ジョイントボディーの艶かしいボディーの動きが、より一層和音を甘いものにさせます。
アルペジオの威力を、今シーズン是非体感して頂きたいと思います。
トリプルスイシャー、凄いですよ。
先ずは、オリジナルサイズからのリリースです。
今回3色 画像上より ムチョウ金黒、金銀アリ、オイカワ
ムチョウワークスの激釣ライブリー、プーシリーズに新たにジョイプーが加わります!
ジョイプーは、体長と自重がプーやプーペラの倍近くあり、さらにジョイントタイプ。非常にアピール度が強いビッグライブリープラグです。
さらに、新たに考案したオリジナルのリグである、ムチョウリグのアルティメイトタイプを搭載し、バスとファイト中の急な方向転換やねじれ、ジャンプ等に瞬時にムチョウリグが対応する事で、バラシを限りなく減らします。
特に体積の大きいビッグプラグでは、ジャンプやエラ洗いの際のフックへの慣性が大きいのでバラシやすく、ムチョウリグは効果が絶大です。
ジョイプー 全長 約150ミリ 自重 約1、6オンスクラス、ムチョウリグ Uタイプ搭載、バーブレスフック
希望小売価格 ¥10、800円 (税込¥11,880円) 初回ロット 3色
既にテストでは50アップを6本釣っていますので、自信を持ってリリースします。今シーズン、是非ジョイプーがユーザーの皆様の良い釣りのお手伝いが出来れば幸いです。
ご予約は、全国の取扱店様で始まると思います。よろしくお願い致します!
完売しました。ありがとうございます!また企画しますので、よろしくお願い致します。
恒例企画!木材端材セット
恒例ウェブ企画であります「木材端材セット」を、この度少数ですが10箱程度発売致します!
今回は新作、タックルボックスのコンポジションと、金魚ルアーの悠遊PEとリンリンの新色を制作します。
コンポジションは、タックルボックスとは何か?という原点の再考から始まり、長い開発期間の結果、今までのタックルボックスには無い様々なアイデアとコンセプトを盛り込めたものに仕上がったと思います。
大きな特徴の一つとして、フリーストップ機能です。
フタは、好きな角度と位置にピタッと止まります。フリーストップ機能の便利さは、例えば風や雨の時。少しだけ開いてフタは固定した状態のまま、中身の出し入れをする事が出来ます。フリーストップ機能は、とても便利で楽です。
スペシャルタイプ(フタは、カーボン板)は、オートオープン機能。ロックを外せば自動でフタが開きます。今回は、スペシャルタイプのリリースはありませんが、タックルボックスのフタが自動で開くなんて、それだけで何だかワクワクしてきませんか?
次に2つのロック方式です。
フタのロックは、メインのスライド錠と、サブのマグネット方式による2つの固定方式を搭載。
通常は、マグネットロックが効いて中身をぶちまけたりしません。移動や行き帰り等には、念のためスライド錠を「タップ」してロックするだけ!超ワンタッチスライドオープン&ロック方式です。ふたの開閉に、従来のパチン錠をいちいち開け閉めする面倒がありません。
そして、高床式&ゴムクッション。
底面は、1センチ強の「高床式」になっています。高床式とゴムで、水気や衝撃から中身を守り、また滑り止めの役割も果たします。また、取っ手のシャフトは回転可動しますので、歩いて持ち歩く際に中身が過剰に揺れ動きません。
仕切りは、2分割。はめ込み式で取り外しが可能です。仕切りの比率は、箱が最も美しく見える比率に設計。ビッグプラグまで余裕をもった収納と、大型プライヤーやスマホまで様々に想定した仕切りの大きさと深さで設計しました。
尚、コンポジションシリーズとして、今後様々な大きさのタックルボックスを創って行く予定ですので、今回のファーストモデルは、モデルNo.1「Blue Sky」と致しました。
コンポジション モデル No.C−01 「Blue Sky 」
総外寸 320×292×83 (箱寸 288×198×70)
アルミ合金2ミリ厚 約1、6㎏ 生活防水
希望小売価格 ¥55,500円
※ 制作工程上、板を組み合わせてはめ込む工程で、底面側のはめ込みをした箇所(高床式の脚部内面側の目立たない面)に、やむを得ず微小な板同士のスレ跡が入る場合がございます。出来る限り研磨して出荷致しますが、予めご了承の程よろしくお願い致します。
マウスシリーズに、新たなタイプが登場します!
既にリリースしているペンシルタイプのサイレントマウス、リップ付きライブリータイプのスイミングマウス。そして、今回より加わるフロントスイシャータイプの、スイッシュマウスです。
スイッシュマウスのおススメする基本的な使い方は2つ!スイシャーが回るか回らないか位の、ごくゆっくりとしたスピードで誘う方法。天然ファーがデッドスローでも、気泡をまといながらモゾモゾユラユラと妖しく誘います。
そして、もう一つは、子気味よく短いピッチで首フリ&スイッシュさせながら誘う方法です。こちらはファーが生き物のごとく、毛がなびくように生命感たっぷりに魅了します。
また、合わせて、サイレントマウスも制作致します。
今回は、4カラー(スイッシュマウス、サイレントマウス共通)の制作です。
• 血黒 (染め) 毛先が黒で、根元が赤のツートーンカラー。まるで体から血が出ているかのように、黒と赤のコントラストでアピールします。
• こげ茶(染め) コーヒーに近い色味のこげ茶です。染色ですので、安定した色味で、根元から毛先まで、野ネズミのような1トーンです。
• 白 視認性も良く、天候や水の色問わず使いやすいアピールカラーです。赤目。
• 茶 天然皮革の茶です。キツネのような茶から、少し焦げのついたトーストのような茶まで、皮革により色味の個体差が出ますが自然の色味です。
※ (染め)の表示は、皮革ごと一度染色していますので、天然色に比べて耐水性と耐久性が強いメリットがあります。染色なので色味の安定性があり、皮革による色味のバラツキは出にくいですが、若干色移りがしやすいです。基本、毛先と毛根は同一色(1トーン)になります。
天然色は、毛色と風合いは当然ですがナチュラルそのものです。自然な色味で、毛先と毛根部の色が自然なツートーンになります。色移りはありません。天然皮革は、毛色に若干の個体差が出る場合がございます。予めご了承の程、よろしくお願いします。
スイッシュマウス (フロントスイシャータイプ)
価格/ ファットオリジナル ¥3,280円(税込み¥3,543円)
ファットアダルト ¥3,860円(税込¥4,169円)
サイレントマウス (ペンシルタイプ)
価格/ ベイブ ¥2,280円(税込¥2,463円)
オリジナル ¥2,880円(税込¥3,111円)
アダルト ¥3,360円(税込¥3,629円)
※ ギタイカラー(若葉ver、紅葉ver共)は、特殊な塗装方法ですので模様は一つ一つ全て異なります。